“海藻を食べると薄毛が治る”は本当か?海藻の健康効果に注目

スポンサードリンク

皆さんも「海藻を食べると薄毛が治る」という話は聞いたことがあるかと思います。

確かにワカメやヒジキのあの黒々とした感じは髪によさそうではあります。

まことしやかにささやかれているこの噂、はたして本当なのでしょうか。

海草を食べても髪が生えるわけではない

ワカメなどの海藻を食べると薄毛が治るという話は非常に有名です。

実際に有名な育毛剤の中には、海藻から抽出されたエキスが配合されていることも多いですね。

これこそが、海藻が薄毛の改善に効果がある何よりの証拠!

…というわけではなく、実をいうと海藻を食べて薄毛が治るということはありません

そもそも薄毛の原因はテストステロンの減少に伴って増加するジヒドロテストステロン(DHT)です。

詳しくはこちらもご覧ください。

https://global-news-diary.net/1722.html

海藻に含まれている成分にはジヒドロテストステロンの減少を抑える効果はなく、薄毛の改善は見込めないのです。

ちなみに育毛剤に海藻エキスが配合されているのは、たいてい保湿のためです。

海藻ってとてもヌルヌルとしていますよね。

あのヌルヌルには保湿効果があり、頭皮の乾燥やそれに伴う炎症を抑える目的で配合されているのです。

薄毛の改善には健康な頭皮は不可欠ですから、頭皮の状態を保ち、なおかつ天然由来の成分ということもあって、海藻エキスは重宝されています。

スポンサードリンク

健康にはとてもいい海藻

ですが海藻が体に良いことは間違いありません。

タンパク質ビタミンカルシウムカリウムマグネシウム、そして豊富な食物繊維を含んでおりなおかつ低カロリー。

島国である日本では至る所で海藻がとれるのもありがたいところ。

スポンサードリンク

サラダなどと組み合わせてもいいですが、意外と豚肉や乳製品とも相性がいいようです。

豚肉と海藻の組み合わせは、イノシン酸とグルタミン酸の相乗効果でさらにうまみが増しますし、

乳製品のカルシウムが海藻に含まれるミネラルの働きでより効率よく吸収されるという面もあります。

しっかりとバランスよくとれば、体に良い食材なのです。

バランスよく食べれば髪の毛にもいい効果が?

それに髪の毛への影響も全くの0というわけではありません。

髪の毛も「ケラチン」と呼ばれるタンパク質からできています。

タンパク質が体内に摂取されると、1度アミノ酸に分解され、そして亜鉛の働きによってケラチンに再合成されます。

海藻には亜鉛も含まれていますが、より亜鉛が豊富な食材と組み合わせると、健康的な髪の毛が生成されやすくなるでしょう。

それに髪の毛の細胞分裂にはビタミンが必要ですから、たんぱく質もビタミンも摂取できる海藻は優秀です。

もちろんこれは海藻ならではの効果というわけではありませんが、決して髪の毛にとって無駄ということにはなりません。

海草で薄毛の改善に期待するのは難しいですが、薄毛の予防としては食べたおきたい食品です。

スポンサードリンク
あとがき

海草を食べて薄毛が治るという噂は本当ではありませんでした。

たしかにそんなに気軽に薄毛が治るなら、世の中はもっと幸せになっているはずです。

ですが全くの無駄というわけではなく、日ごろから食べておけば薄毛の予防にはなりえます。

ヘルシーな食品でもあるので、しっかり食べておきたいですね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする