暇つぶしde賢人

暇な時には暇つぶしにもなり、知りたい情報がある時にはお役立ち情報を発信するブログです。

フォローする

  • お問い合わせ
  • アドセンスポリシー
  • サイトマップ

雑誌の号数はなぜ発売日よりも先の日付が設定される?知られざる業界の習わし

2019/9/27 生活

皆さんはずっと購読している雑誌ってありますか? 月刊誌にしても週刊誌にしても、決まった日(曜日)にコンビニに行くのが習...

記事を読む

2019年は西日本で梅雨入りが遅かった?その理由は太平洋高気圧!

2019/6/29 生活

2019年の梅雨はなかなかインパクトがありますよね。 なんと西日本エリアでは、6月26日になってようやく梅雨入りしたと...

記事を読む

野球の鳴り物応援はいつから始まった?実はアマチュア野球の方が早い?

2019/3/26 生活

現在、第91回選抜高等学校野球大会が開催中ですよね。 気温も徐々にポカポカとしてきて、選手たちがプレーしやすい環境にな...

記事を読む

2019年のゴールデンウィークは10連休!どうして10連休になったの?

2019/3/21 生活

今年のゴールデンウィークは10連休になると以前から話題になっています。 こんなに休みが多いと逆に困ってしまう人も多いか...

記事を読む

Wi-Fiってそもそも何?その仕組みや由来について

2019/2/28 アイテム, 生活

皆さんのご自宅にもWi-Fiはありますか? もうパソコンにスマホに、ネット接続機器が欠かせないこの時代だと、Wi-Fiって必須...

記事を読む

SuicaやICOCAは全国でも使える?相互利用ができる10種類のカード!

2019/2/23 アイテム

皆さんはSuicaなどの交通系ICカードを使ったことがありますか? 全国でもいろいろなカードがあって、例えば関西ならI...

記事を読む

花粉症って年を取ると治るの?免疫力の低下は花粉症にどう影響する

2019/2/14 悩み

毎年春の季節になると多くの人を悩ませる花粉症。 実は冬の間から花粉の飛散量はどんどん増えていくので、今のうちに対策しておきたい...

記事を読む

【友引・先勝】大安や仏滅以外の日ってどんな意味があるの?【先負・赤口】

2019/2/9 生活

皆さんは結婚式の日が「大安」かどうか、あるいは「仏滅」が避けられているかどうかって気になりますか? 確かに結婚式は人生の一大行...

記事を読む

スマホやWiMAXもレンタルの時代?ちょっと使いたいときに便利!

2019/2/5 アイテム, サービス

いまや私たちの生活にはたくさんの「モノ」であふれています。 最近では「買う」よりも「借りる」ことが多くなってきたものもあります...

記事を読む

平成31年の硬貨にプレミアは付く?発行枚数は?昭和64年と比較して…

2019/2/2 アイテム

もうあと3か月ほどで平成が終わってしまいますね。 4月30日で終わりを迎える平成31年、今までとは少し違った気分で過ごすことに...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 雑誌の号数はなぜ発売日よりも先の日付が設定される?知られざる業界の習わし
  • 2019年は西日本で梅雨入りが遅かった?その理由は太平洋高気圧!
  • 野球の鳴り物応援はいつから始まった?実はアマチュア野球の方が早い?
  • 2019年のゴールデンウィークは10連休!どうして10連休になったの?
  • Wi-Fiってそもそも何?その仕組みや由来について

当サイト人気記事

  • 佐川急便の最終配達は何時?時間指定や追跡サービスの意味がなかった話 37件のビュー
  • 0120019625はヤマト運輸ですが用件は?折り返しは携帯からできない? 13件のビュー
  • 昭和64年は7日しかなかった?64年生まれの芸能人や発行された硬貨は? 12件のビュー
  • バーベキューの遊びや遊び道具(グッズ)のオススメ15選【大人編】 7件のビュー
  • チョコレートを食べるとニキビができる?鼻血が出る?チョコに関する噂あれこれ 7件のビュー
  • ボーダーコリーの散歩時間と運動量、賢いしつけ方、一人暮らしでも飼える? 6件のビュー
  • 東京都内で3月に見られるイルミネーション3選~ホワイトデーにもオススメ~ 4件のビュー
  • 雑誌の号数はなぜ発売日よりも先の日付が設定される?知られざる業界の習わし 3件のビュー
  • スマホやWiMAXもレンタルの時代?ちょっと使いたいときに便利! 2件のビュー
  • 2018年流行語大賞が「そだねー」に決定!新語大賞はSNS時代を表す言葉に 1件のビュー

カテゴリー

  • アイテム
  • イベント
  • イルミネーション
  • サービス
  • ペット
  • レジャー
  • 悩み
  • 生活
  • 趣味
  • 電話番号
  • 食べ物
© 2016 暇つぶしde賢人.