学校教材の裁縫セット(小学生)が通販で販売されない理由と購入方法

スポンサードリンク

小学校5年生になると必要になるのが裁縫セット
この時期になると学校から学校教材の裁縫セットのカタログが配られたり、見本が展示されたりしますよね。

学校指定のものを購入する必要はありませんが、キャラクターやデザインなど、どうしても欲しいものがあったり、買い忘れてしまった場合に学校教材の裁縫セットをどのようにして購入すればいいのか、調べてみました。

というのも、以前姪っ子が小学校の学校教材の裁縫セットが欲しいから通販で買えないか調べてみてとお願いされ、「そんなもの簡単に買えるでしょ!」と思っていたのですが、これがなかなか難しいということがわかったからです。

なので学校教材の裁縫セットの販売がどのような仕組みになっているのか?
もし学校教材の裁縫セットを「買い忘れてしまった」「壊れてしまった」「失くしてしまった」というケースで学校教材の裁縫セットを買うことができないか?と悩んでいる人は参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

学校教材の裁縫セットは通販で購入できない理由

文溪堂や弘文堂といったメーカーの裁縫セットが欲しいとなったら、学校を通して購入するしか方法はありません

今の時代、大抵の物は通販で購入できるのに変な話ですよね。
簡単にいうと「メーカー」「業者」「学校」この3つが完全に癒着していて、通販などで販売することを許していないという背景があります。(笑)
多分こんな感じ・・・。

なぜわかるかというと、「業者」にあたるそのメーカーの地域特約代理店のホームページを見ると、店頭販売まではしているものの、代引きや発送といった通販は決してしていないのです。

おそらく細かく縄張りのように分けられているのでしょう。
そして間違いなくそういった契約を結んでいます。
その代わり、自分の縄張りが脅かされることはないと・・・。

昔から地元の小さな文房具店みたいなところを見て「よく潰れないよな~」と
感じたことがあるのですが、おそらくこの仕組みによって守られているのでしょう。

ただ、今回の記事はそれが良いか悪いか?という話ではありません。(笑)

学校教材の裁縫セットを通販などで購入することはできないという話ですね。それどころか、部外者はカタログすら見ることができません。

ちなみに通販で手に入れることができる裁縫セットは学校教材で扱われているメーカーのものではなくオリジナルのメーカーや、学校教材では使われていないメーカーの裁縫セットだということになります。

何が違うかというと、学校教材の裁縫セットは女の子用だと人気キャラクターや男の子用だとスポーツブランドのロゴなどが惜しげもなく使われている点です。

一方で通販で購入できる裁縫セットはそれっぽいデザインのものもありますが、基本的にキャラクターやロゴが使われていることはない分、安いのが特徴です。

では、通販では購入できない学校教材の裁縫セットを買うにはどうすればいいのでしょうか?

スポンサードリンク

文溪堂や弘文堂などの学校教材の裁縫セットを購入するには?

まず、学校教材はほとんど市販されていないので個人で入手するのが難しいです。
そのため、一番簡単な方法としては、学校の先生にお願いをして、学校から注文をしてもらえれば購入することができます

団体で申し込んでいるから安くなってるんじゃないの?と思うかもしれませんが、個人で購入しても学校直販教材は基本的に値段は変わりません。

もし、わざわざ先生にお願いするのも・・・という場合は個人で買わなければいけませんが、先程から紹介しているように、通販では購入することができないので、その場合は子供が通っている地域の小学校の教材販売店を探し出し、直接連絡をして購入しに行きます。

ただ、この地域の小学校の教材販売店を探すのに結構苦労する場合があります。分かっている場合は問題ありませんが、基本的にこのような教材販売店は何もせずとも売上が立つのでホームページを作って宣伝するという意欲がありません。なので探すのに苦労します。(笑)

教材メーカーに問い合わせて、販売店を教えてもらうという方法もありますが、大人の事情によって教えてくれないなんてこともあるようです。

また、教材販売店によっては個人には対応できないと言われるパターンもあります。
これは、それに対応できるほどの人員がいない小さな教材販売店や広範囲の地域を担当しているような場合にそう言われる可能性が高いようです。

ちなみに学校教材の販売店がどのようなものかというと下記のようなところです。

http://www.nissindo.com/index.html

注意書きのように店頭でしか購入できないと表記されていますよね。

ということで、教材販売の裁縫セットを購入する場合は学校にお願いするか、地域の教材販売店を探して直接購入しに行くか?の二択となります。

かなり面倒なのでカタログが配られて団体で申込みをする時に合わせましょう。(笑)

小学生の裁縫セットでよくあるパターンについて

小学校では、別に学校指定の裁縫セットでなくても大丈夫と言われます。また、バッグや道具はそれぞれバラ売りでも購入することができます。

なので、中の道具は100均などで安くそろえて、バッグのデザインは教材メーカーのものが良いということで学校教材を選んでいる人もいます。

どのような組み合わせにしても大丈夫かと思いますが、裁縫セットの場合は練習用の布は授業で先生が使うものなので、新品のものをバラ売りで購入するという人が多いです。このように、授業で使うもので「他の人は持っているけれど自分にはない・・・」という状況にならないようにさえしておけばデザインなどは好きな物を選ばせれば良いと思います。

またデザインもキャラやロゴは飽きることがあるし、女の子の場合は小学校を卒業しても使うという場合が多いので通販でそういったデザインの裁縫セットを購入するという人もいます。

とはいえ、一番無難なのはやはり学校教材の裁縫セットをそのまま購入することですかね。

あとがき

ということで、学校教材の裁縫セットを通販で購入することはできないのですが、
最初は軽い感じで引き受けたものの、1時間以上も検索しまくってしまいました。(笑)

結果は「先生にお願いしなよ!」となったわけです。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする