【九州】秋は紅葉の季節!おススメ紅葉スポットまとめ【その1】

スポンサードリンク

秋も随分と深まってきましたね。

つい1か月前までは夏のように暑かったのに、今や冬の訪れすら感じてしまいます。

ですが「紅葉」というこの季節ならではの楽しみもあります。

今回は福岡・熊本・鹿児島エリアからおすすめの紅葉スポットを紹介しましょう。

スポンサードリンク

【福岡】秋月城跡

まずは福岡の秋月城跡から紹介しましょう。

秋月城は鎌倉時代の御家人であり、秋月家初代当主の秋月種雄が1202年に築城したお城です。

戦国時代には豊臣秀吉に敗れたことで1度廃城となりましたが、江戸時代になると福岡藩をおさめていた黒田長政がこの場所に着目。

三男の黒田長興に領地を与え秋月藩として成立させるとともに、秋月城を改修させて藩庁として使用していた場所でもあります。

明治になると廃城令で2度目の廃城となってしまいましたが、1980年になってようやく「秋月城跡」として県の史跡に指定されることとなりました。

そんな古い歴史を持つ秋月城跡ですが、秋になると城跡周辺のモミジがきれいに赤く色づきます。

特に有形文化財にも指定されている「黒門」とのコントラストは必見ですね

【福岡】宝満宮竈門神社

宝満宮竈門神社も紅葉スポットとして人気です。

歴史は秋月城よりも古く、天智天皇の代(668年~672年)だといいます。

防衛のために筑前国に大宰府が置かれ、防人たちが警備にあたっていたころの話ですね。

そして大宰府の鎮護のため、鬼門(東北)に位置する豊満山に八百万の神々を祀るべく、この竈門神社が創建されたといわれています。

(実際の創建時期についてはいまだわかっていないことも多いですが)

そしてこの場所は秋になると、山全体が美しく色づき、素晴らしい紅葉を楽しむことができます

スポンサードリンク

特に参道では両脇から美しく色づいたモミジが生えており、まるでトンネルを作り出しているかのよう

11月15日~12月2日まではライトアップも行われますので、ぜひ足を運んでみてください。

【熊本】蘇陽峡

続いては熊本の蘇陽峡を紹介しましょう。

蘇陽峡は熊本県上益城郡山都町にある峡谷で、幅200~300m・深さ150m~200mにも及ぶといいます。

九州のグランドキャニオン」なんて呼ばれ方もしていますね。

とはいっても険しい道ばかりでなく、遊歩道や展覧台なども設置されており、そこから紅葉を楽しむことができます。

特におすすめなのは長崎鼻展望台からの眺めです。

山々を覆うようにきれいに色づいた紅葉を上から見下ろすことができます。

その光景はあまりにも壮大で、思わず足がすくみそうになりますね。

【鹿児島】曽木の滝

最後は鹿児島から曽木の滝を紹介しましょう。

鹿児島県伊佐市の南部にある滝で、高さ12m・幅210mの大きさを誇ります。

こちらは「東洋のナイアガラ」なんて呼ばれ方をしていますね。

かつては豊臣秀吉も肥後に攻め込む途中でこの景色を楽しんだそうです。

この滝の周辺は「曽木の滝公園」として整備されており、秋にはモミジが周囲を美しく彩ります

また11月23日・24日には「もみじ祭り」が開催され、滝と紅葉のライトアップも行われますので、そちらも要チェックです。

スポンサードリンク
あとがき

九州ではまだまだ紅葉シーズンの始まりにも余裕があるので、計画を立てやすいですね。

ぜひご友人やご家族と紅葉スポットを訪れてください。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする